部屋の窓際

好きなものについて描いたり書いたり。

ちょろっと時代劇

5月3日 午後は時間泥棒にくれてやる

水曜日。晴天。GW後半初日。憲法記念日。午前中、植物園に。綺麗。ただただ綺麗。写真を撮りまくる。絵を描くときの資料に!とも思うが、おそらく素材活用よりも目の保養になる未来。気が向いた時にぼんやり眺めるんだろうな、と帰宅して眺めている現在。朝…

3月26日 雨の芝生が色づき始めた

日曜日。雨。毎年毎年、桜がそこそこ咲いてから雨天が続く印象。晴天も雨天も、桜にとっては知ったことではないのだろうが、鑑賞する側としては少し残念。朝。ハムサンド。ヨーグルトにキウイ。昼。しらすとガーリックのパスタ。生ハムサラダ。ビール。夜。…

ラクガキ「着流しon編笠」

編笠と着流しにロマンを感じる。 ロマンというかダンディズムか。 BS松竹東急の大江戸捜査網をのんびり視聴。 あのテーマが流れるとワクワクします。 隠密同心=松方弘樹さんな記憶だったので、BS放送当初はいろいろと驚きました。 死して屍拾う者無しが無い…

映像メモ、北斎関連三つ

先日、WOWOWさんで三本連続放送していたのを録画。 とりあえず納まった年度末テンションで三夜にわたって視聴。 順番は放送順(録画順)で下記の通り。 作品感想なので敬称略にしております。 * 百日紅~Miss HOKUSAI~ [DVD] 杏 Amazon 「百日紅 〜Miss HOKU…

ラクガキ「長恨」

「時代劇は死なず ちゃんばら美学考」を視聴。 あまりに印象深かったので、某所で「長恨」を視聴。 むちゃくちゃな勢いの立ち回りと、すいっと挟まれる様式美。 刀身を咥えてぐいっと拭う(ように見えた)姿が印象的。

無題

鬼気迫るお頭も好きですが、一杯やって目を細めてる姿が大好きでした。

ラクガキ「悪の香るお坊さん」

映画「不知火検校」観ました。 ひでぇ話なんだけど、面白い。 数年前の坊主二本立て(河内山と不知火検校)のポスターが妖しく華やかだったのを思い出しつつラクガキ。 写真に疎い私でも、あの花使いと赤の色彩で蜷川実花さんだと判った。

ラクガキ「但馬守っぽい人」

「魔界転生」鑑賞後のラクガキ。似てないけど。 十兵衛三厳は、千葉真一。 但馬守は、若山富三郎か萬屋錦之介という教育を受けております(敬称略)。

ラクガキ「柳生十兵衛三厳」

柳生十兵衛といえば千葉真一さん、千葉真一さんといえば柳生十兵衛、 という映像教育を受けております。 間違いなく、この人の存在が時代劇好きになった要因の一つ。 千葉真一さんで、もっともっといろんな「チャンバラ(エンタメとしての賛辞)」が観たかっ…

ラクガキ「鬼平」&雑談&ざっくり読書メモ

そろそろ録り溜めしてある鬼平犯科帳を円盤に移さねば。 子供心にこのおじさんちょーカッコイイ!!と痺れたのが、二代目中村吉右衛門丈の四代目長谷川平蔵。 お頭の、あの右目が「すっ」となるところが好きです。 あと着流しで扇子(渋扇)を翻す姿。 五代…

ラクガキ

何度見ても大河ドラマ「太平記」の鎌倉炎上回は美学を感じる。 そもそも北条氏の自業自得ですやん、という判断力も持ち合わせているけど、それ以上に滅亡していくモノに寄せてしまう憐れみと陶酔感。 あと、いよいよという時に躊躇う高時を、周囲に侍る女性…

ラクガキ&だらだら雑談

年末に観た東映チャンネルの「赤穂城断絶@深作欣二監督」は、全体的なストーリーは驚くほどとても普通の忠臣蔵でした。千葉真一さんや渡瀬恒彦さんがなかなかクレイジー侍なんですが(言い方)、近藤正臣さん&原田美枝子さんの橋下平左衛門夫婦がどう見て…

ラクガキ&雑談

NHK版の「十三人の刺客」視聴。 好きじゃないけど、ついつい見てしまう時代劇作品です。 芝翫さん、雰囲気&恰幅ともに貫禄マシマシですね。 「間違ってもスカッとすることのない時代劇」のトップ10に入るのではないかと思われますが、国営さんはこの一年ぐっ…

ラクガキ&雑談「時今也桔梗旗揚」&読書メモ

Eテレにっぽんの芸能でやっていた「時今也桔梗旗揚(ときはいま ききょうの はたあげ)」を録画鑑賞。 二幕、馬盥の引っ込みが印象的です。 観てるこちらも肚にぐっと力を入れるような。 全体的に、信長もとい春永が酷すぎるの一語に尽きるのですが、だから…

ラクガキ&柳生一族雑談

天草四郎じゃないよ!角川八犬伝で随一のマザコン素藤クンだよ! * 先日の雑談の続き。 結局「柳生一族の陰謀」を連続鑑賞。 乱暴にまとめると、令和国営版はスタイリッシュ時代劇で昭和東映版はトンデモ濃度時代劇でしょうか。 終盤の柳生宗矩は、吉田鋼太…