部屋の窓際

好きなものについて描いたり書いたり。

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

5月27日 読書メモ「真夜中の檻」

月曜日。ぼんやりした天気。湿度増す。もう6月になるのかと思う一方、まだ5月なのかとも思う。晴天でも曇天でも緑陰が目に優しい。朝。バナナ、グラノーラ、ヨーグルト。野菜ジュース。昼。卵サンド。コンビニサラダ。カボチャスープ。夜。白米。南瓜、新…

イラスト「鳥面」

5月25日

土曜日。朝、曇天。なんなら雨雲が出現しそうなほどの。本当に晴れるのか?と疑いたくなるほどの雲行きだったが、気がついたら晴天。天気予報を信じてシーツ干して良かった!と、外出中に小さな勝利感を得る。日中は外出。もう目を通さないであろう、という…

5月19日

日曜日。相変わらず気候が乱高下。朝は前日の晴天の面影が微かにあるが、昼近くから曇天。気温もあまり上がらず、湿度は昼過ぎから存在感マシマシ。朝。トースト、キウイ、ヨーグルト。野菜ジュース。昼。コンビニのトマト系スパゲティとタンパク質系サラダ…

イラスト「覆面武将」

ウォーハンマー価格改定のため、思い切って大きな箱買っちゃおうか検討中の形相。

5月11日

土曜日。晴天。腰痛対策のためのストレッチしつつ起床。洗濯物を干し終わった頃から強風が吹き荒れる。GW中から腰を痛めていた。ギックリ腰経験者に言わせればそんなの腰痛のうちに入らない、とのことらしいが痛いものは痛い。どちらかというと坐骨神経痛の…

5月7日 読書メモ「バレエ・メカニック」

火曜日。断続的に雨。程よい湿度。連休明けの気分を代弁してくれるかのような曇り空でもある。あまりに晴天だと過ぎ去った休日への思いが募りかねないし、本格的な雨だと違う方向に心が折れそうになるので、この程度の空模様が丁度良いかもしれない。あー、…

5月5日 読書メモ「絵を描いて生きていく方法?」

日曜日。晴天。緑が眩しく日差しが痛い。相変わらず燕がよく来る。とくに番っぽい二羽が物干し竿ご利用中。眼差しが我が家の壁を物色してる気配なのは気のせいか。一時休憩所としてはいくらでもご利用可能だが、宿泊所としてはご遠慮申し上げる。突発的事態…

イラスト「騎士」

5月2日 読書メモ「三島由紀夫 薔薇のバロキスム」

木曜日。雲が多いが一応晴れ。朝晩は冷える。燕が飛来。ここ数年でだいぶ増えた。鈍臭い生物と思われているらしく、人間を見ても緊張感が感じられない。物干し竿のご利用は以前からあったが、洗濯バサミにまで止まる。ウンチしたら許さん。燕に限らず、鳥が…